アッサム

ミルクティーにぴったり 水色も濃くずっしりとパンチのある紅茶

世界最大の茶産地、アッサム

詳細

アッサムは、北東インド、アッサム州ブラマプトラ河両岸に広がる、世界最大のお茶の産地です。インドで生産される紅茶の半分は、ここで作られています。河と渓谷、ヒマラヤ山系に囲まれたこの大平原は、茶の栽培に最適な気候条件です。年間降雨量2,000~8,000mmと世界有数の多雨地帯であり、生産期間の平均最高気温は約28~32℃と高温多湿。これがアッサム独特のパンチのある茶葉を生み出しています。


アッサムはミルクティーと相性抜群

詳細

アッサムティーの特徴は、深い水色と豊潤なフレイバー、そして重量感のある甘みとコクです。特にその濃厚なコクは、ミルクティーにぴったりで、紅茶にミルクをいれて飲むことが主流なイギリスで、最初に人気が出ました。
アッサムティーの8割以上がCTC製法で作られていますが、セカンドフラッシュの時期には、オーソドックスなリーフタイプも市場に出回ります。クオリティシーズンは、ダージリン同様春、夏、秋の3回です。


.

主な農園と茶葉の種類

ダフラティン農園

アッサムの産地には、700以上もの農園があります。大部分の農地の標高が50~120mと低く、標高差があまりないため、太陽の光をしっかりと浴びた茶葉が育ちます。太陽の恵みをたっぷりと受けるため、コクのある力強い味に仕上がります。
その中で、ダフラティン農園は比較的標高の高い地域に位置しており、この農園のセカンドフラッシュのリーフタイプの茶葉は、プロが唸るほどの出来栄え。一芯二葉らしいフレッシュな魅力があり、やさしく甘い味わいです。

タウラ農園

詳細

高い樹(シャドウツリー)と低い樹(茶樹)の二層構造が広がるタウラ農園。生産期間の平均最高気温は28~32℃ですが、朝晩は涼しく、一日の気温差が10℃ほどもあるのが特徴です。肥沃な土壌と、ブラマプトラ河がもたらす豊富な水分、そして一日の気温差が安定した品質の茶葉を生み出します。アッサム茶の多くがCTC製法で作られますが、これはみずみずしい茶葉を専用の機械を使ってキズをつけて丸める製法で、茶汁と酸素が結びつき、強い酸化発酵が促進され、茶葉の色が濃い赤茶色になり、深い水色が出ます。アッサムには、安定した品質を誇る農園がいくつかありますが、タウラ農園もその一つで、香りが刺激的で濃厚なコクのある味を持つ茶葉です。


.
ページのトップへ戻る

紅茶の種類(産地別) > アッサム - 世界の紅茶